早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #1 サークル活動 

お久しぶりです!
八馬です。昨日は松岡さんの高校生活と大学生活のお話でしたね!
私はサークルについてお話しできればと思います!このblogを読んでくださってる方で、建築学科は忙しいというイメージをお持ちの方も沢山いるのではないでしょうか?確かに忙しいです。本当に忙しいです。毎日課題に追われています。でも、学科の友人はアルバイトを掛け持ちしたり、サークルを掛け持ちしている人も多くいます。私自身、2つのアルバイトと1つのダンスサークルに所属しています。アルバイトは、塾のチューターと飲食店で勤務しています。今回 早稲大学 建築学科 入学後 体験記 #11 ではサークルについてお話ししたいと思います。

サークルでの活動
私は1年生の初めから早稲田大学のインカレのダンスサークルに所属しています。サークルでは、ジャンルごとに分かれて練習することが多いです。1年間の流れとしては、大きなイベントが7月の新入生発表会、8月の夏ナイト、11月の早稲田祭でのステージ、12月の公演、そして2月の冬ナイトがあります。そしてその間にダンスバトルのイベントがあったり、合宿があったりします。私は基本的に上で述べた5つの大きなイベントに参加しています。普段は週に2回練習がありますが、このイベントが近くなってくると、練習が週3回になったり、深夜練を行ったりします。どれも大変そうに見えるかもしれません。確かに大変で、練習を休んでしまうことも多くあります。(サークルの皆さん、本当にすみません)それでも、サークルの同期に助けてもらったり、自分自身で練習をしたりして、なんとか全てのイベントを自分なりに満足できるものにすることができたかなと思っています。

先人の教え
私が所属しているジャンルには同じ早稲田建築学科の1つ上の先輩がいます。早稲田の建築は人との繋がりが本当に大切になるところで、先輩や同期から教えてもらうことも多くあります。同じようにそのサークルの先輩も課題のこと、授業のことなど、様々なことを教えてくれます。課題のアイデアを一緒に考えてくれたりもします。しかしそれ以上に同じ忙しさや課題の辛さを経験している先輩がいるというのはサークルでの活動をするにあたって、かなり力になっています。普段は面倒見が良くて友達のように接してくれますが、本当に頼りになる先輩です。今年の春から私にも同じ早稲田建築1年生の後輩ができたので、同じように少しでも助けになれる先輩になれたらいいなと思っています。頑張るぞー!

最後に
前述した通り、早稲田建築にいて、サークルにも所属するのはかなり忙しいです。でも、それ以上に出会える人の幅も広がり、建築学科に属しているだけでは得られない経験も沢山あります。私自身、こんなに素敵な先輩方や同期、後輩に恵まれて、楽しく充実したサークル生活を送ることができています。今私は2年生ですが、3年生の最後までサークルはやりきるつもりです。今回のブログで、建築学生のサークル事情について興味を持ってくださっていた皆さんの役に少しでもたてていたらいいなと思います!

次はアサドさんのブログです!