早稲田大学 建築学科 受験体験記 #1 AO入試 を通して
皆さん初めまして。早稲田大学 建築学科設計演習A展「、展」代表になりました。松岡玉子です。こちらのページでは、私を含めた「、展」の運営スタッフ7名による、交換日記形式のブログを掲載していきます。今回は第一回目ということで、「 早稲田大学 建築学科 受験体験記 #1 AO入試 を通して」というタイトルでご紹介いたします。
早稲田大学建築学科の受験を考えている高校生や、
建築学生ってどんな大学生活を送っているの?と気になる方
は、ぜひ読んでいっていただけたら幸いです。
受験勉強はとても大変である。
もし失敗してしまったらどうしよう...
このままの成績で合格できるのか...
など受験生は誰しもこの図り切れない大きなプレッシャーや不安と闘いながら受験を乗り越えていくこととなる。そんな中、私は比較的それらの精神的苦痛を感じずに、早稲田大学建築学科の受験を乗り越えた人の一人であるかもしれない。というのも、私は一般入試ではなく、AO入試でこの早稲田大学建築学科(通称わせけん)に入学したのだ。AO入試が楽だとことでは決してないのだが、所謂がり勉タイプではない私は、この入試方法が自分自身にとって非常に合っていたと思う。
AO入試とは
AO入試(創成入試)について簡単に説明すると、書類と面接によってその学生の個性、適性、熱意等を見極め、合否を判定する入試方法であり、学力による試験は一切行われない。選考は一次試験と二次試験に分かれており、一次試験は書類選考、二次試験は筆記試験及び面接試験が実施される。筆記試験では、課題についてのドローイング(デッサン)や文章説明による提案・説明が求められる。さらに、面接試験では自己PR資料に基づくプレゼンテーションが面接審査に加えて課される。今まで自分が行ってきた活動や、自分自身という存在を最大限にアピールし、面接官にその学科で学ぶ者としての適性があるかを審査されるのだ。
受験に至るまで
私はこの入試に挑戦すると決めたのは、高校三年生の夏休み、8月のことだった。当時開催されていた設計演習A展「だけど・だから展」に訪れ、他の大学の建築学科では体験できないユニークで独創的な授業に惹かれ、絶対に合格したいという思いが強くなった。一般受験で合格するほどの学力がないと気付いていた私は、AO入試に駆けることを心に決めた。受験を決めてからは、一次試験や二次試験で提出する資料作りに時間を費やした。勉強はそっちのけで、AO入試の準備にすべてのエネルギーを注ぎ始めた私に、学校の先生は良い顔をしなかった。しかし私には当時、同時進行で二つ以上のことを進めるほどの精神力はなかったし、絶対にAO入試で合格するんだという覚悟があった。私は中学では生徒会長をしていたり、日本舞踊やミュージカルを習っていたりと、人前で話すことは割と好きだったし、一度決めたら諦めない性格であったため、私ならできるという根拠のない自信があった。しかし、今まで自分が行ってきた活動をどのように伝えたら面白いのかを考え、それを資料としてまとめることは想像以上に難しく挫折しそうになったこともある。アイデアが浮かばず、どうすれば良いか両親に相談すること少なくなかった。
受験を振り返って
当時を振り返り今思うことは、合格は決して自分一人の力ではなく、私を取り囲む多くの暖かい応援・支えがあったからこそだということである。一次試験を通過すると、次の二次試験まで一か月ほどの期間がある。その一か月間、面接試験の練習、ドローイング試験対策を行うことになるのだが、AO入試対策の塾などには通っていなかった私は、面接対策やドローイング対策を高校の先生方にしていただいた。それらの対策に真剣に向き合って、厳しくも的確なアドバイスを下さった先生方、毎日おいしいご飯を作り陰ながら応援してくれていた両親への感謝の気持ちが、受験を通してより深まったと思う。さらに、私はこの受験を通して、「伝え方」の大切さに気付いた。伝え方で大切なのは、「相手に何が伝わったか」「相手が何を受け取ったか」を、最重要視することである。人はつい自分にベクトルが向き、伝えることに意識が向きすぎてしまうが、受け取るのは相手ということに変わりはない。こちらが伝えたい内容が、相手に正確に伝わって初めて「伝達」が成立することを私は、受験を通して身をもって学ぶことが出来た。これは、現在建築学生として過ごす日々でも大いに感じることであり、私自身の今後も続く課題であろう。
写真は私が入試の際、自己PR資料として制作したものの一部である。わせけんの受験を考えている高校生にとって少しでも参考になれば嬉しい。
次は早稲田大学建築学科に一般入試で合格した、八馬怜奈さんによる受験体験記です。
乞うご期待!!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- メンバーの受験記録2023年8月4日早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #6 展示会について
- メンバーの受験記録2023年8月4日早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #5
- メンバーの受験記録2023年8月3日早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #4
- メンバーの受験記録2023年8月2日早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #3 ひとりぐらし