早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #5

引き継ぎ2回目の栗原亜沙土です。
早稲田大学建築学科に通っています。今回は 早稲田大学 建築学科 入学後 体験記 #5 です。

ン。
ン。
ン。

皆さん、調子はどうでしょうか。
暑い夏の太陽の下で日本中の人たちが毎日頑張ってると思うと私も頑張れます。

さて、早稲田には様々な境遇の人が集まります。今までの体験談を見ていれば、少しはそれが体感できると思います。今思えば自分も随分不思議な人生を生きている気がしています。これからはもっと不思議になると思うとワクワクだね👀
皆さんは建築学科に入ると、多くの才能を持った人たちに出会うでしょう。各々の人生で育まれた感性にはそれぞれの色合いがあります。貴方もきっとそうなのでお互いを大切にしましょう。

入ることを迷っているなら展示会の人に相談してみましょう。展示会が終わってから見ているなら、大学に来て建築学科の生徒に話しかけるといいと思います。皆んなきっと真摯に答えてくれます。

学科では、たくさんの壁に当たると思います。建築は表現力、文章力、デザイン力、学力、体力と様々な要素が絡み合う総合芸術なので難しいこともたくさんありますが、この世で一番凄いのは自分だと思いましょう。何事も気楽に、重く考えないようにするのがコツです。自分を理解することが建築を好きになる第一歩だと思います。自分が何が好きで、何ができるのか。自分のツボを探しましょう。

諸々変わって
哲学者のニーチェは、人生でたった一度でも体が震えるほどの幸福を得たなら、それは全く同じ人生を繰り返すに値すると説きました。

つまりそういうこと。私が昔から大好きな考え方です。俺たち誰よりも幸福に生きようぜ。

頑張れ皆んな。なんとかなるから焦らず行こう。何事も楽しんで行こう。

皆さんの幸せを心からお祈りしています。

バイバーイ🏃‍♀️